2004年11月、記念すべき大家さん 第一歩となる400万円の区分所有マンションを手に入れました。
これまでの人生でほとんど不動産にかかわったことがなく、まさか自分でマンションを購入し大家さんを目指すなど夢にも思わなかったです。
物件価格406万円 諸経費326,690円 リフォーム代489,496円
総額4,876,186円 でした。
資金は、それまでサラリーマンで働いたお金をコツコツとためていた預貯金からの全額現金での購入です。
間取りは45㎡、2DK で、一人暮らしには少し広め、ファミリーで住むには狭い、とても中途半端な広さです。
この広さを最初から狙っていました。
不動産投資といえば、ワンルームマンション投資やアパートなどの一棟ものがメジャーだと思いますが、私はこのタイプの物件を探していました。
賃貸で部屋を探すとき、単身者用のワンルームや家族をターゲットとしたファミリータイプはたくさんあります。
中途半端にみえる2DKは、意外に需要があり、広い部屋がいいがファミリータイプは広すぎる単身者、2人で暮らす場合などは、ちょうどいい広さになります。
コメント